NCGM_syoki2016
22/24

2専門研修(後期研修)専門研修(後期研修):医師として自らの専門性を研き高めてゆくために手厚い指導体制で専門の臨床力を培います専門医資格の取得を保証します13当センター病院が教育認定施設となっている学会または領域(全72)●日本アレルギー学会認定教育施設●日本がん治療認定医機構認定研修施設●日本プライマリ・ケア学会認定医研修施設●日本ペインクリニック学会認定医資格指定研修施設●日本リウマチ学会教育認定施設●日本リハビリテーション医学会認定研修施設●日本医学放射線学会認定放射線科専門医修練機関●日本栄養療法推進協議会NST稼働認定施設●日本外科学会専門医制度指定修練施設●日本外科学会認定医制度認定修練施設●日本核医学会認定医教育病院●日本核医学会認定専門医教育病院●日本感染症学会認定研修施設●日本肝臓学会認定施設●日本眼科学会専門医制度認定研修施設●日本気管食道科学会認定専門医研修制度●日本救急医学会救急科専門医指定施設●日本胸部外科学会認定医制度指定施設●日本形成外科学会教育関連施設●日本血液学会認定研修施設●日本呼吸器外科学会専門医制度関連施設●日本呼吸器学会認定施設●日本呼吸器内視鏡学会認定施設●日本口腔外科学会専門医制度指定研修機関●日本産科婦人科学会専門医制度卒後研修指導指定施設●日本耳鼻咽喉科学会認可専門医研修施設●日本周産期・新生児医学会認定施設●日本集中治療医学会認定専門医研修施設●日本循環器学会認定循環器専門医研修施設●日本小児科学会認定医制度認定研修施設●日本小児科学会認定小児科専門医研修施設●日本小児循環器学会専門医修練施設群●日本消化器外科学会認定専門医修練施設●日本消化器内視鏡学会認定施設●日本消化器内視鏡学会認定専門医制度認定指導施設●日本消化器病学会認定施設●日本心血管インターベンション学会認定研修施設●日本神経学会教育認定施設●日本腎臓学会認定研修施設●日本整形外科学会認定専門医研修施設●日本精神科学会精神科専門医制度研修施設●日本精紳神経学会精神科専門医制度研修施設●日本静脈経腸栄養学会NST稼働施設認定●日本静脈経腸栄養学会実地修練認定教育施設●日本総合病院精紳医学会専門医研修施設●日本大腸肛門病学会専門医研修施設●日本超音波医学会認定超音波専門医研修指定施設●日本糖尿病学会認定教育施設●日本透析医学会認定指定施設●日本透析医学会認定施設●日本内科学会認定医制度教育病院●日本内分泌学会内分泌代謝科認定教育施設●日本乳癌学会認定医・専門医制度認定研修施設●日本脳神経外科学会専門医訓練施設(A項)●日本脳卒中学会専門医研修教育病院●日本泌尿器科学会認定泌尿器科専門医教施設●日本皮膚科学会認定専門医研修施設●日本病院会指定優良一泊人間ドック施設●日本病理学会専門医制度認定病院(A)●日本放射線腫瘍学会認定施設●日本麻酔学会認定麻酔指導病院●日本輸血学会認定医制度指定施設●日本輸血細胞治療学会認定医制度指定施設●日本輸血細胞治療学会認定医制度指定施設認定●日本臨床検査医学会認定施設●日本臨床細胞学会認定施設●日本臨床腫瘍学会認定研修施設●日本IVR学会専門医修練施設●マンモグラフィ検診施設画像認定施設●骨髄移植推進財団非血縁者間骨髄採取・移植認定施設●三学会構成心臓血管外科専門医認定基幹施設●東京都医師会母体保護法指定医師研修指定医療機関主要学会または診療領域の専門医及び指導医クラスのスタッフ医師がマンツーマンで手厚い指導を行います。また、全国から集まった150名を超える同年代のレジデントやフェローたちとお互いに教え教えられて切磋琢磨される環境で、専門的な臨床能力を培うことができます。新たな専門医制度における基本領域専門医の資格取得はもちろん、サブスペシャルティ領域専門医の取得に関して、国立がんセンターなど他のナショナルセンター、都内の大学病院、国立病院機構、地域医療推進機構など他の医療機関との密接な連携のもと、豊富な症例数及び手技数の経験を通して、資格の確実な取得を保証します。都内の主要大学(順天堂大学、東京大学、慶応大学など)と、臨床系社会人大学院の組織協定を結び、センター病院で臨床に従事しつつ臨床研究を行うことができます。論文を主要医学雑誌に掲載されると、大学病院に在籍している場合と同じように博士号を取得することができます。博士号取得をバックアップします21

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です