メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 先進医療

先進医療

新しい医療技術のうち、厚生労働省の先進医療会議において安全性、倫理性、有効性などを審査し、厚生労働大臣より承認された新技術で、一定の条件を満たす病院で実施されます。これは、保険承認の前段階と考えられており、適応も施設も実施方法も限定された治験に準ずる臨床研究です。 承認を得た先進医療は、保険診療との混合診療が可能になります。また、包括医療からもはずれます。

すでに終了した先進医療

ウイルスに起因する難治性の眼感染疾患に対する迅速診断(PCR法)

適応症

片側のヘルペス性角膜内皮炎又はヘルペス性虹彩炎が疑われる患者様の中で、角膜の裏側に沈着物がみられるか、眼圧の上昇がみられる方。あるいは網膜に壊死病巣を有する眼底疾患(急性網膜壊死、サイトメガロウイルス網膜炎又は進行性網膜外層壊死が疑われるものに限ります) を有する方が対象となります。※ 現在、本検査は中断しております。

概要

ウイルスは角膜内皮炎、ぶどう膜炎などを生じることが知られており、急激な経過を取り失明に至るケースもあります。ウイルスは、それぞれ有効な薬が異なるため、正確かつ迅速な診断法が必要です。診断には、注射器や手術で得た眼の中の液などを用いますが、目は小さいので取れる量は微量です。今までの検査方法は検査に時間がかかり、1-3種類のウイルスしか検査できませんでした。2013年度に始まった新しい診断方法(ウイルスに起因する難治性の眼感染疾患に対する迅速診断(PCR法))は、検体の採取量・患者さんへの負担は従来の方法と同じで、わずかな検体でも様々なウイルスについて一度に短時間で診断ができるため、原因ウイルスを特定しやすくなり早期治療につながります。

実施診療科

眼科

自家膵島移植術

適応症

慢性膵炎(疼痛を伴うものであって、従来の治療法に抵抗性を有するものに限る。)又は膵動静脈奇形(従来の治療法に抵抗性を有するものに限る。)

概要

痛みを伴う慢性膵炎に対する治療として、従来から痛みの原因となっている膵臓を手術で取り除く方法(膵切除術)があります。多くの例で痛みが改善しますが、膵臓を切除すると膵臓内にあるインスリンを分泌する膵島も無くなるので、糖尿病になってしまいます。 そこで、膵切除後の糖尿病を防止もしくは軽減する目的で、「自家膵島移植」を行うという治療があります。これは、膵臓を切除した後に、切除した膵臓から血糖値のコントロールに必要な膵島のみを取り出して、ご自身の肝臓内に移植する(体に戻す)という治療法です。 また、慢性膵炎以外では膵動静脈奇形という稀な疾患でも膵切除が適応になる場合があります。 このように、慢性膵炎および膵動静脈奇形を対象として、膵全摘術とともに先進医療である自家膵島移植を臨床試験として行い、その有効性と安全性の評価を行います。膵炎が起こらなくなり、痛みが改善し、かつ糖尿病にならない、または糖尿病がより軽症ですむ効果が見込まれます。

実施診療科

肝胆膵外科膵島移植企業連携プロジェクト

子宮内膜刺激術

適応症

不妊症(卵管性不妊、男性不妊、機能性不妊又は一般不妊治療が無効であるものに限る。)

概要

子宮内膜刺激胚移植法(SEET法; Stimulation of Endometrium- Embryo Transfer)とも呼ばれる方法です。受精卵を培養した際に用いた培養液には着床を促す因子が分泌されていると考えられています。この培養液を胚移植前に子宮内に注入することで子宮内膜を刺激し、胚の着床に適した子宮内環境を移植前に作ることを期待しています。凍結融解胚移植(胚盤胞移植)の際に凍結保存しておいた上記培養液を注入し、2~3日後に凍結胚を融解して移植します。

実施診療科

産婦人科

子宮内膜擦過術

適応症

不妊症(卵管性不妊、男性不妊、機能性不妊又は一般不妊治療が無効であるものであって、これまで反復して着床又は妊娠に至っていない患者に係るものに限る。)

概要

生殖補助医療で2回以上良好胚を移植しているにもかかわらず妊娠しない、原因不明の着床不全症例を対象とする。胚移植を行う予定の前の周期に子宮内膜細胞診の器具を用いて子宮内をスクラッチして、次の周期に胚移植を行う。前周期に傷つけた子宮内膜が修復する過程で受精卵(胚)の子宮内膜への接着が促進され、着床・妊娠率の改善につながるのではないかと考えられている。

実施診療科

産婦人科

その他の高度な医療

当センター病院では、いわゆる「先進医療」以外にも各科で様々な高度な医療を実践しています。以下に、高度な技術、手術、検査を示しますのでご活用ください。なお、それぞれの技術等をお受けになりたい場合、あるいはご質問がある場合には各科へ事前にお問い合わせください。

循環器内科

手術・技術

項目 適応疾患・病態
高速回転式経皮経管アテレクトミー
(ロータブレータ)
高度石灰化を伴う冠動脈病変
植込み型ループレコーダー 失神
水素ガス治療 急性心筋梗塞
低出力体外衝撃波治療法  バイパス、カテーテル治療不能な
虚血性心疾患

特殊検査

項目 適応疾患・病態
α-galactosidase活性 Fabry病
14NH3-心臓PET 虚血性心疾患
中心血圧測定 動脈硬化症
内皮機能検査 (End-PAT2000) 動脈硬化症

消化器内科(消化管)

手術・技術

項目 適応疾患・病態
腹腔鏡・内視鏡合同胃局所切除 (LECS) 胃粘膜下腫瘍
内視鏡的食道粘膜切除術
(早期悪性腫瘍粘膜下層剥離術)
早期食道癌
内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍粘膜下層) 早期胃癌、十二指腸ポリープ
早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 早期大腸癌

国際感染症センター

手術・技術

項目 適応疾患・病態
耐性マラリア診断・治療 マラリア
Tropical neglected diseaseの診断・治療 Tropical neglected disease
輸入ワクチン接種 髄膜炎菌ワクチンなど
高病原性感染症に対する診療体制 出血熱、高病原性鳥インフルエンザなど
難民診療 難民の日本国内受け入れに要するメディカルチェック
黄熱ワクチン接種 黄熱病

特殊検査

項目 適応疾患・病態
16S RNAリボゾームを使った微生物の分子生物学的診断 細菌、真菌で一般的手法で微生物名同定困難なもの
遺伝子学的手法を用いた耐性菌同定 多剤耐性菌

呼吸器内科

手術・技術

項目 適応疾患・病態
BISモニターを用いた至適意識下鎮静法の検討
(※現在、BISモニターは使用できません)
気管支鏡適応疾患全て
軟性気管支鏡を用いた
呼吸器インターベンション
良性、悪性気道狭窄
局麻下胸腔鏡時の生検手技の検討 悪性胸膜中皮腫等
トレミキシンを用いた血液浄化療法 特発性肺線維症の急性増悪
サーモプラスティーを用いた
気管支温熱療法
難治性気管支喘息

特殊検査

項目 適応疾患・病態
局所麻酔下胸腔鏡検査 原因不明胸水

外科(上部)

手術・技術

項目 適応疾患・病態
3領域リンパ節郭清を伴う食道切除再建術 食道癌
鏡視下食道切除 食道癌
胃切除後食道癌に対する再建術 食道癌
頭頸部腫瘍を合併した食道癌に対する治療 食道癌
術前化学療法(FP,DCF療法)後の食道切除 食道癌
根治的化学放射線療法後の再発遺残に対するサルベージ手術 食道癌
非切除食道癌に対する食道バイパス手術 食道癌
腹腔鏡下胃切除術(LADG,LAPPG,LAPG,LATG) 胃癌
腹腔鏡内視鏡合同手術(含,単孔式) 胃粘膜下腫瘍
消化管ステント挿入 上部消化管狭窄

外科(肝胆膵)

手術・技術

項目 適応疾患・病態
肝切除における3次元画像支援ナビゲーション 肝切除量が30%を超える肝切除時
腹腔鏡下肝切除 肝外側区域、部分切除時
腹腔鏡下膵体尾部切除 膵体尾部腫瘍(低悪性度)手術時
慢性膵炎に対する膵切除+自家膵島移植 疼痛コントロールの困難な慢性膵炎

外科(下部)

手術・技術

項目 適応疾患・病態
骨盤内臓全摘術 局所高度進展直腸癌
直腸癌術後局所再発
その他骨盤内悪性腫瘍(婦人科癌など)
腹膜切除 大腸癌腹膜播種
腹腔鏡下直腸切除術 直腸癌
 腹腔鏡下括約筋切除術(ISR)  下部直腸癌
 腹腔鏡下直腸切断術  下部直腸進行癌
 腹腔鏡下低位前方切除  下部直腸癌
 腹腔鏡下側方郭清  下部進行直腸癌
腹腔鏡下全大腸切除 大腸癌、炎症性・機能性腸疾患
腹腔鏡下右半結腸切除 右側結腸癌
腹腔鏡下左半結腸切除 左側結腸癌
腹腔鏡下S状結腸切除 S状結腸癌
補助化学療法 大腸癌治癒切除後
分子標的薬を用いた化学療法 進行再発大腸癌
開腹創管理(laparostomy, open abdomen) 外傷、汎発性腹膜炎
内視鏡的大腸ステント挿入 大腸癌による腸閉塞
審査腹腔鏡を用いた腹膜悪性疾患の進行度診断 腹膜悪性疾患(大腸癌腹膜播種・悪性腹膜中皮腫)
PETを用いた腹膜悪性疾患の悪性度診断 腹膜悪性疾患(腹膜偽粘液腫・大腸癌腹膜播種・悪性腹膜中皮腫)
CTを用いた腹膜悪性疾患の進行度診断 腹膜悪性疾患(腹膜偽粘液腫・大腸癌腹膜播種・悪性腹膜中皮腫)
CT/MRI/PETによる側方リンパ節転移診断 下部直腸進行癌
PETを用いた腹膜悪性疾患の術後再発診断 腹膜悪性疾患(腹膜偽粘液腫・大腸癌腹膜播種・悪性腹膜中皮腫)

外科(乳腺甲状腺)

手術・技術

項目 適応疾患・病態
RI 色素併用センチネルリンパ節生検 画像診断で腋窩リンパ節転移陰性の乳癌
腹臥位ステレオガイド下マンモトーム生検 乳房微細石灰化病変
超音波ガイド下マンモトーム生検 乳癌が疑われる2cmまでの病変
乳房同時再建 乳癌

特殊検査

項目 適応疾患・病態
超音波エラストグラフィ 乳房病変・甲状腺腫瘍
トモシンセシス(3Dマンモグラフィー) 乳癌・検診

心臓血管外科

手術・技術

項目 適応疾患・病態
開胸を不要とする頸部デブランチ法併用胸部ステントグラフト内挿術 弓部大動脈瘤
(ないしは遠位弓部動脈瘤)
開胸を不要とする腹部デブランチ法併用胸腹部ステントグラフト内挿術 胸腹部大動脈瘤

呼吸器外科

手術・技術

項目 適応疾患・病態
胸腔鏡下(補助下)区域切除術 小型早期肺癌、呼吸機能温存手術
完全胸腔鏡下肺葉切除術 肺癌、肺細菌・真菌感染症
気管支形成、肺動脈形成を要する肺葉切除術 局所進行肺癌
胸壁・肋骨・横隔膜切除を要する肺葉切除術 局所進行肺癌
胸膜剥皮術(P/D) Pleurectomy/Decortication 悪性胸膜中皮腫、腹膜偽粘液腫胸腔内浸潤
胸膜肺全摘術(EPP) 悪性胸膜中皮腫、腹膜偽粘液腫胸腔内浸潤

脳外科

手術・技術

項目 適応疾患・病態
脳血管内治療 脳血管障害、脳腫瘍、頭部外傷
   コイリング 脳動脈瘤、CCF
   ステント留置 頸動脈狭窄症
   血栓除去 脳梗塞
   塞栓術 AVM、脳腫瘍
神経内視鏡 水頭症、脳室内腫瘍、脳内出血、下垂体腫瘍
定位的腫瘍生検術 脳腫瘍
定位的血腫吸引術 脳内血腫
ICGによる術中顕微鏡下血管撮影 脳動脈瘤
術中エコー 脳腫瘍、脳内血腫
術中ナビゲーション 脳腫瘍
術中モニタリング(MEP, VEPなど) eloquent area近傍の開頭術全般
術中ABR・顔面神経モニタリング 顔面痙攣, 小脳橋角部腫瘍
ICPモニター 重症頭部外傷
5-ALAによる術中蛍光標識 脳腫瘍
Xナイフ(定位的放射線治療) 脳腫瘍、AVM

特殊検査

項目 適応疾患・病態
PET(choline, FDG, methionine) 脳腫瘍
SPECT 脳血管障害

泌尿器科

手術・技術

項目 適応疾患・病態
腹腔鏡下副腎摘除術 副腎腫瘍
腹腔鏡下腎摘除術 腎がん
後腹膜鏡下腎尿管全摘除術 腎盂・尿管がん
体腔鏡補助下小切開腎摘除術
体腔鏡補助下小切開腎部分切除術
腎がん
体腔鏡補助下小切開前立腺全摘除術 前立腺がん
小切開腎部分切除術 小径腎がん

眼科

手術・技術

項目 適応疾患・病態
網膜3次元画像解析 糖尿病黄斑浮腫、加齢黄斑変性、黄斑円孔
嚢胞様黄斑浮腫、糖尿病網膜症等
内視鏡下硝子体手術 硝子体手術

特殊検査

項目 適応疾患・病態
3Dビデオモニター下の眼科手術 白内障手術、硝子体手術

整形外科

手術・技術

項目 適応疾患・病態
仰臥位前側方アプローチによる人工股関節 変形性股関節症

形成外科

手術・技術

項目 適応疾患・病態
リンパ管細静脈吻合術 リンパ浮腫
血管柄付きリンパ節移植術 リンパ浮腫
乳房再建術(自家組織移植のみ。シリコンインプラント挿入は施行していない)  
遊離皮弁移植術  
趾移植術 手指欠損、変形
血管柄付き神経移植術 顔面神経麻痺
切断指再接着術 手指切断

耳鼻咽喉科

手術・技術

項目 適応疾患・病態
経口直達鏡下,喉頭咽頭部分切除術 咽頭及び喉頭の早期癌
局所麻酔下声帯内注入術 声帯萎縮・声帯溝症・声帯瘢痕などの難治性疾患

特殊検査

項目 適応疾患・病態
高速度デジタル撮像による声帯振動検査 音声障害(診断困難例)
嚥下造影と嚥下圧同時測定検査 嚥下障害全般,手術適応判断

歯科口腔外科

手術・技術

項目 適応疾患・病態
顎変形症に対する顎矯正手術 下顎前突症などの顎顔面変形症
高度顎顔面変形疾患に対する仮骨延長法の応用 先天異常を含む顎顔面変形
小下顎症に起因する睡眠時無呼吸症候群への下顎骨前方移動術 小下顎症に起因した睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群に対する下顎前方牽引マウスピースの作成 睡眠時無呼吸症候群
デンタルインプラント 歯の欠損
3D立体構築模型を用いた手術支援 顎変形症、顔面骨骨折
進行性下顎頭吸収に対するスプリント治療 進行性下顎頭吸収
YAGレーザー組織内照射法を用いた顎顔面血管腫に対する減量術 顎顔面に生じた血管腫

放射線診断科

手術・技術

項目 適応疾患・病態
BRTO(バルーン閉塞下逆行性静脈塞栓術) 胃静脈瘤
NBCAを用いた経皮的動脈塞栓術 動静脈奇形
デタッチャブルコイルを用いた経皮的動脈塞栓術 内臓動脈瘤
リンパ管造影によるリンパ漏閉塞術 リンパ漏
経皮的椎体形成術 転移性骨腫瘍
骨粗鬆症に伴う脊椎圧迫骨折
骨盤動脈バルーンカテーテル留置術 前置胎盤
癒着胎盤/嵌入胎盤/穿通胎盤
子宮頸管妊娠

特殊検査

項目 適応疾患・病態
体幹部の非造影MRアンギオグラフィ 腎障害患者、内臓動脈精査
3Fr細径システムによる全身血管造影・IVR 易出血患者/抗凝固剤使用患者
高速CTによる動態CT撮影 喉頭熱傷
肝容積動態解析 肝硬変患者
副腎静脈サンプリング(分枝採血)による局在診断 機能性副腎腺腫

放射線治療科

手術・技術

項目 適応疾患・病態
体幹部定位放射線治療 早期肺癌、他治療の施しにくい状態の肝細胞癌
脳定位放射線治療 脳転移、脳腫瘍
強度変調放射線治療 各種悪性腫瘍
画像誘導下放射線治療 各種悪性腫瘍

神経内科

特殊検査

項目 適応疾患・病態
磁気刺激神経生理検査 各種中枢神経病変

内分泌代謝科

特殊検査

項目 適応疾患・病態
人工膵臓 グルコースクランプ法
糖尿病患者の血糖日内変動の管理
糖尿病性昏睡時の一時的な血糖管理
周術期・急性患者の血糖管理
厳密血糖管理時の低血糖予防

血液内科

手術・技術

項目 適応疾患・病態
自家末梢血幹細胞移植 悪性リンパ腫、多発性骨髄腫など
同種造血幹細胞移植 急性白血病、再生不良性貧血など
放射免疫療法(イブリツモマブ チウキセタン) 再発・難治性低悪性度B細胞リンパ腫、マントル細胞リンパ腫

特殊検査

項目 適応疾患・病態
微小残存病変(MRD)解析 多発性骨髄腫

膠原病科

特殊検査

項目 適応疾患・病態
病原性が推定される抗ACE2自己抗体を症例分類に利用 膠原病の肺高血圧症