メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 診療科・部門 > 診療科(内科系) > 心療内科 > 研究実績・活動実績 > 2018年度発表論文等一覧

2018年度発表論文等一覧

原著論文-英文

  1. Takahashi H, Nakamura T, Kim J, Kikuchi H, Nakahachi T, Ishitobi M, Ebishima K, Yoshiuchi K, Ando T, Stickley A, Yamamoto Y, Kamio Y
    Acoustic Hyper-Reactivity and Negatively Skewed Locomotor Activity in Children With Autism Spectrum Disorders: An Exploratory Study
    Front Psychiatry
  2. Kodama N, Moriguchi Y, Takeda A, Maeda M, Ando T, Kikuchi H, Gondo M, Adachi H, Komaki G
    Neural correlates of body comparison and weight estimation in weight-recovered anorexia nervosa: a functional magnetic resonance imaging study
    BioPsychoSocial Medicine
  3. Ogino K, Takahashi H, Nakamura T, Kim J, Kikuchi H, Nakahachi T, Ebishima K, Yoshiuchi K, Ando T, Sumiyoshi T, Stickley A, Yamamoto Y, Kamio Y
    Negatively skewed locomotor activity is related to autistic traits and behavioral problems in typically developing children and those with autism spectrum disorders.
    Frontiers in Human Neuroscience

原著論文-和文

  1. 菊地裕絵
    【栄養指導に活かす行動医学の視点-患者のこころとからだを支えるために】 (Part 1)総論 行動医学と行動医学的病態理解(解説/特集)
    臨床栄養(0485-1412)132巻6号 Page680-684(2018.5)
  2. 菊地裕絵
    【栄養指導に活かす行動医学の視点-患者のこころとからだを支えるために】 (Part 4)栄養指導に活かすためのQ&A 患者を褒めるとよいといいますが、いつも同じような言葉でうまく褒められません。また、褒めるだけでは手詰まりで怒ったほうがよいのではと思うときもありますが、どのように怒るのが適切でしょうか(Q&A/特集)
    臨床栄養 (0485-1412)132巻6号 Page861-864(2018.05)
  3. 菊地裕絵
    【栄養指導に活かす行動医学の視点-患者のこころとからだを支えるために】 (Part 4)栄養指導に活かすためのQ&A 伝えることや取り組むべきことがたくさんある場合、1回でどの程度の内容を扱えばよいのでしょうか。多すぎても取り組めないし、ポイントをしぼりすぎてもなかなか結果につながらず動機レベルを下げることになりそうです(Q&A/特集)
    臨床栄養 (0485-1412)132巻6号 Page865-869(2018.05)

口頭・ポスター発表-国際学会・研究会

  1. Takamura A, Yamazaki Y, Omori M, Kikuchi H, Nakamura T, Yoshiuchi K, Yamamot Y.
    An EMA investigation of situational cues responsible for fat talk in Japanese women.
    32nd Annual Conference of the European Health Psychology Society. Galway, Ireland, Aug, 2018.
  2. Kikuchi H, Yoshiuchi K, Yamamoto Y, Ando T.
    Local statistical characteristics of physical activity may reflect momentary psychological stress in ambulatory settings.
    77th Annual Scientific Meeting of the American Psychosomatic Society. Vancouver, Canada, Mar, 2019.
  3. Omori M, Takamura A, Yamazaki Y, Kikuchi H, Nakamura T, Yoshiuchi K, Yamamoto Y.
    The exploration of state body dissatisfaction in everyday lives: An EMA study with Japanese young women.
    International Conference on Eating Disorders 2019. New York, USA, Mar, 2019.

口頭・ポスター発表-国内学会・研究会会

  1. 菊地裕絵.
    自主シンポジウム③「日常生活というブラックボックスを明らかにする」EMAを活用した心身医学的病態理解.
    第59回日本心身医学会学術講演会. 名古屋, 6月, 2018年.
  2. 菊地裕絵, 吉内一浩, 山本義春, 安藤哲也.
    アクチグラフを用いた日常生活下のストレスの客観指標の開発.
    第23回日本心療内科学会学術大会. 札幌, 11月, 2018年.

著書・総説

その他