コンテンツにジャンプ

トップページ > 診療科・部門 > 部門 > 国際診療部 > 国際診療部トップ > 海外オンラインセカンドオピニオン

海外オンラインセカンドオピニオン

お問い合わせ先

国際診療部

TEL 03-6228-0749
受付時間:月~金 8:30-16:00
対応言語:日本語、中国語、ベトナム語、英語

Mail support@hosp.ncgm.go.jp

  1. 【情報提供】患者さんの医療情報(日本語または英語)を、上記のメールアドレスへ送付願います。
    医療情報が不十分な場合、仲介業者を通して、必要な医療情報を提供して頂くこともあります。
  2. 【受入可否の返事】当院での受入の可否について、国際診療部からお返事いたします。
  3. 【お申込み】可の場合、海外オンラインセカンドオピニオンの申込書及び参加申請書から、正式にお申し込みください。
  4. 【医療通訳者】当院で準備致します。
  5. 【料金】11万円(60分以内)が支払われた後、日程調整を行います。
  6. 【詳細情報】こちらをご覧ください。

海外からの患者さんに対するセカンドオピニオン経験

がん

病名
胃がん(腹膜播種)
胃がん(肝転移)
食道胃接合部がん
肺がん
肺腺がん
腎がん(集合管癌)
S状結腸がん
膵がん(肝転移)
十二指腸乳頭部がん
胆管がん
直腸がん
偽粘液種
子宮体がん
ホジキンリンパ腫
白血病

がん以外

病名
HIV
遺伝性痙性対麻痺
頸椎症
急性呼吸窮迫症候群
湿疹
ウィスコット・アルドリッチ症候群
脳下垂体腺腫
脾臓SANT
IgA腎症
肝血管腫
白質消失病
進行性核上性麻痺

海外オンラインセカンドオピニオンについての詳細情報

海外オンラインセカンドオピニオンは、来日が困難な海外在住者に対して行う、セカンドオピニオンです。他の医療機関で受けている診断や治療方針に関して、患者さんの担当医からの情報等をもとに、当院の意見を提供することを目的としています。検査や治療、処方は行いません。

患者さん本人の相談を原則とします。ただし、ご家族の方でも相談は可能です。
患者さん本人が同席していない場合、患者さん本人の同意書が必要です。
尚、患者さんが未成年の場合や、意識不明・重度の認知症などにより本人の同意が確認できない場合は、続柄が確認できる書類をご提出ください。
相談を担当する医師は、科長、医長、または医長以上が指定した医師となります。
代理人(仲介者等第三者)は、患者さん本人の了解がなければ、同席できません。
医療通訳は、当院で用意致します。
海外オンラインセカンドオピニオン中の録音・録画はご遠慮ください。
海外オンラインセカンドオピニオン後のレポートは作成しておりません。

以下のケースは、お受けできません。

  • 医療過誤、医療訴訟等の問題
  • 医療費の内容、医療給付に関する相談
  • 主治医に対する不満
  • 転院希望(転医希望)
  • お亡くなりになった患者さんについて
  • 相談に必要な資料(診療情報提供書・検査データ・画像データ等)をお持ちでない場合
  • 相談の内容が当院の専門外である場合
  • 国や地域によっては、インターネット環境等の理由

相談時間と料金

相談時間 60分以内

料  金 通訳費用を含み 110,000円

一旦お支払頂いた料金は、返金致しませんのでご了解ください。

仲介業者について

当センター病院では、外国人患者受診に際して仲介業者を限定しておりませんので、個人からでもどちらの仲介業者からでも国際診療部にお問合せ下さい(メール:support@hosp.ncgm.go.jp) 。

但し、個人の場合、医療情報を正確に頂くため、また、日本への渡航、滞在、帰国に関して支援が必要となる場合、以下の仲介業者をご紹介しております。

banner01.png
banner02.png
banner03.png