トップページ > 診療科・部門 > 診療科(内科系) > 小児科 > スタッフ紹介
スタッフ紹介
氏名・役職 | 主な経歴・学位 | 専門分野・ 主な認定資格 | コメント |
---|---|---|---|
氏名・役職 しちの ひろゆき 小児科診療科長 | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメント子どもの幸せを願って、感染症・小児救急・小児がん・小児血液・未熟児新生児・小児神経・小児精神・小児循環器など総合的な医療を提供いたします。安心して医療を受けていただけるように日夜努力いたします。 |
氏名・役職 ごいし けいじ 新生児科診療科長 | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメント新生児の専門医として、赤ちゃんにやさしく、ご家族に安心していただける医療を提供できることを目指しています。何かあれば気軽にご相談ください。 |
氏名・役職 もちづき しんじ 第二新生児科医長 | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメント小児血液、がん、免疫不全疾患をはじめ、小児医療全般を担当します。 患者さんとご家族に寄り添い、共に考える、最適な治療とケアを提供し、こどもたちのすこやかな成長と未来のために尽力いたします。 |
氏名・役職 うりゅう ひでこ 小児科医師 | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメント慢性疾患(特に重症心身障害児)の診療を中心に行い、地域連携や社会福祉に貢献できるよう努めています。また小児がんの長期フォローアップについての活動も行っています。 |
氏名・役職 やまなか じゅんこ 小児科医師 | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメント子どもの成長を見守り、小児科全般に対応できるよう丁寧な診療を心がけております。地域医療にも少しでも貢献できれば幸いです。 |
氏名・役職 あかまつ ともひさ 新生児科医師 | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメント言葉にならない赤ちゃんの訴えを聞きとった医療、ご両親が育児を楽しんでいただけるようなサポートを提供できるように心がけております。 |
氏名・役職 せき じゅんこ 新生児科医師 | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメントNICUに入院したお子様たちが元気に退院できるように、またご家族の心配を少しでも取り除けるように日々努力しております。退院後もお子様の成長を発達外来を通してサポートできればと思っております。 |
氏名・役職 たなか みずえ 小児科医師 | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメント子供の成長を家族とともに見守り、子供に寄り添った医療を目指します。日本では希少疾患であるHIV感染症について研究、診療をしており、他院からの相談も受けています。 |
氏名・役職 かねしげ まさお 新生児科医師 | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメントNICUに入院した赤ちゃんが無事退院でき、そしてご家族が笑顔になれるよう最大限の努力を尽くしています。退院後も発達外来でご家族とともにお子様の成長を見守っていきます。 |
氏名・役職 かしわ なおゆき 小児科医師 | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメント患者様・ご家族に寄り添い丁寧な医療を心掛けます。 |
氏名・役職 たかさご さとし 小児科医師 | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメント丁寧な診療を心がけ、お子様の健やかな成長の一助となれますように尽力致します。 |
氏名・役職 ほりごめ あきひさ 小児科フェロ― | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメントすべての子どもたちに最善最良の医療を提供できることを目指しています。 |
氏名・役職 おくの あゆ 小児科フェロ― | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメントお子様とご家族に寄り添い、丁寧な診察と説明を心がけます。子供たちの健やな成長発達の一助となれるよう尽力いたします。 |
氏名・役職 しおだ しょうご 小児科レジデント | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメントお子さんひとりひとりに最善の医療が提供できるよう日々努力しております。ご家族にも安心していただけるよう丁寧な診療を行うよう心がけます。 |
氏名・役職 はやし みほ 小児科レジデント | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメントお子様やご家族のお気持ちに寄り添った最善の医療を提供できるよう日々精進してまいります。 |
氏名・役職 まつなし さとし 小児科レジデント | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメント子ども達の目線に寄り添い、成長の一助になるような医療をできるよう尽力致します。 |
氏名・役職 たかはし あずさ 小児科レジデント | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメントすべてのこどもたちが健やかで幸せに過ごせるよう日々精進してまいります。相談しやすく安心感のある診察を心がけております。Happy to help out families in English. |
氏名・役職 わたなべ まやこ 病棟保育士 | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメント子ども達一人ひとりの毎日の「できた!」や嬉しいをご一緒に喜び過ごしたいと思います。 |
氏名・役職 いろかわ まさゆき ホスピタル・プレイ・スペシャリスト | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメント子どもは遊んで成長し、遊びの中で自分を表現します。私は、遊びを大切にし、その子らしさを尊重します。入院中も、その子らしくのびのびと頑張ることができるようお手伝いいたします。 |
氏名・役職 かぶらき まきこ 心理療法士 | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメント親子の出会いの時期である周産期から思春期に至るまで、お子さんの視点、ご家族の視点に立ちながら、毎日を安心して過ごしていただけるようなサポートを心掛けています。 |
氏名・役職 いたがき かおり 心理療法士 | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメント小児科病棟や一般外来のお子さまとご家族が日々を安心して過ごせるよう努力いたします。遊びや対話などを通してお子さまのこころを見守っていきます。 |
氏名・役職 さとう きょうこ 心理療法士 | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメントご家族とお子さまの思いに寄り添いながら、発達心理学的観点からお子さまの健やかな成長のお手伝いができるよう努力いたします。 |
氏名・役職 いなもと さとい 心理療法士 | 主な経歴・学位
| 専門分野・主な認定資格
| コメントお子さまの日々の発達や発見をご家族とともに見守り、言葉になる前の思いやありのままの表現を大切にしながら、 “自分らしく”安心して過ごしていただけるよう努めてまいります。 |